Staff BLOG
一段一段樹種の違う階段
2017-08-25
今日は新築現場で階段を掛けています

今回は一段一段違う板を使って作っています

昨日から階段を掛けはじめて、今日踏み板が全部入ったようです

階段を上がるごとに「一、二、三・・・」と数えるのではなく
「桧、ヒバ、トチ」など樹種を言いながら上がっていくのも楽しいですね

色んな樹種が一堂に会しても、違和感なくこんなにもすんなり納まっているのは天然木ならでは。
アイデア豊富な白土棟梁の真骨頂だと思います

①桧②ヒバ③栃(とち)④楠(くすのき)⑤霧島杉⑥魚梁瀬杉⑦秋田杉⑧吉野杉
⑨馬路高知杉⑩ミヤマ杉⑪欅(けやき)⑫肥松(こえまつ)⑬赤樫(あかかし)⑭屋久杉⑮桧
K
だんだんと
2017-08-24
季節が移り変わってきて、風も秋っぽくなってきましたね

今日社用で出たところ、近所の公園では蝉の声は聞こえず・・・夏も終わるんだな~と思ったことでした。
日差しは相変わらず厳しいので、皆様熱中症お気をつけくださいね

のどの渇きだけでなく、頭痛もしはじめたら要注意のようですよ
涼しくして塩分、水分を補給してくださいね


O
処暑
2017-08-23
夏休みもいよいよ
2017-08-21
あと2週間ほどになりましたね~

先週はお盆休みを頂いておりました
このお休みをとっても楽しみにしていた子ども達は、休みの前は「眠れん~」と足をバタバタし
お出かけの後はその日起こったことをお話して「眠れん~」と興奮し
大人よりもよっぽど体力あるな~と思ったことでした




季節が移り変わってきているからなのか、最近雷雨が多いですね
出先でも雲の中で雷がピカピカしていたので、近づいてこないかちょっとドキドキしてました
急な雨、お天気の変化に気をつけてお出かけくださいね



O