Staff BLOG
お部屋をあたたか~く♪
2017-12-08
昨日は二十四節季の大雪でしたね。とっても寒かったですね
ここ数日雪が降ったところもあったのではないでしょうか?

この時期窓からのヒヤッとした空気が気になりますよね
カーテンを引くだけでもお部屋の温度が違うので、従来の窓に内窓をプラスするとお部屋の温かさもアップするのではないでしょうか
結露の軽減にも繋がるようなので、これからますます寒さが厳しくなってくる前に窓のリフォームなどいかかでしょう?


窓回りのことでお悩みの方はお気軽のご相談くださいね。
O
ツリーの日
2017-12-07
今日は月一度の月次祭の日でした

今日で今年の月次祭は終了。 早いものです。
今日はツリーの日だそうです
みな様ツリーは飾られましたか


最近では、アドベントカレンダーと言ってクリスマスまでをカウントダウンできるカレンダーが日本でも流行っているようです

カレンダーの日にちのところが窓になっていて、一日たつごとにその窓を開けてクリスマスを心待ちにするという、なんとも素敵なカレンダー

私の小さいころにもこんなものがあったら。。。と想像します。
今年はチョコ入りのアドベントカレンダーを甥っ子にプレゼントしました。
毎日窓を開けて一つずつチョコレートを食べているようです

K
今日は姉の日
2017-12-06
今日は「姉の日」だそうですよ~
9月6日に「妹の日」というのがありその3ヶ月後であることと、サンタクロースのモデルの聖ニコラウスの祝日でサンタクロースの3姉妹伝説にまつわり制定されたとのことです。

「兄の日」(6月6日)や「弟の日」(3月6日)などもあるようです。3ヵ月毎の6日に兄弟姉妹それぞれの日があるんですね~
おもしろいですよね


我が家は下の子がとってもおしゃべり・・・そしてそのおしゃべりの下の子どもの迫力にまけ(「聞いて、聞いて!」と話しかけてくる声と圧力?が強すぎて)なかなか話ができないお姉ちゃんが・・・
今日は「姉の日
」ということを強調し
ゆっくり話ができればいいなあ~と思ったことでした




O
温度と湿度の関係
2017-12-05
今日も寒くなりましたね。 日中太陽があたるところでは暖かいですが、寒さが足元から来るので事務所ではひざ掛けが必須アイテムとなっています。

事務所の時計には温度と湿度が同時に表示されるようになっていますが、今の温度は20度、湿度は40%です。
湿度は40%~60%が最適とされていて、それを下回るとウィルスが活動しやすくなり、反対に上回るとダニやカビが発生しやすくなるそうです。
同じ温度でも湿度が高いと暖かく感じますし、同じ温度でも湿度が低いと冷たく感じます。
上手に加湿器を利用して冬を暖かく過ごしたいですね~

会社の屋上に上がると夕焼けがとってもきれいでした。 冬は寒いですが、空が澄んでいるので綺麗に見えますね

K
スーパームーン
2017-12-04
12月3日から12月4日未明にかけてのお月様は今年最も地球に近い満月、スーパームーンだったそうですよ

日付が変わった頃の満月は見れませんでしたが、今朝6時ごろはまだ西の空に満月が出ていて(雲がかかってぼわっとしてましたが・・・)大きなお月様だな~と思って見たことでした。次のスーパームーンは年明けの1月2日だそうですよ

土曜日、日曜日と日中比較的温かかったですが、今日は雨も降っているせいかとっても寒いですね
体調を崩さないよう温かくしてお過ごしくださいね


O