Staff BLOG
二月は逃げる
2017-02-07
今月はじめインフルエンザ患者数も警報発令の基準値をこえたようですね。家族の学校や職場ではインフルエンザにかかった方も割りといたようですが、皆様お変わりありませんか?
お正月過ぎてから子供の行事があったりでなんとなくバタバタしておりますが、2月ももう2週目・・・

スケジュール帳を眺めながら「2月は逃げる」とはよく言ったものだな~と関心しつつ、早くお雛様を出さなければとちょっと焦ってます

O
安全祈願
2017-02-06
今日は月一度の安全祈願の日。
1月は初詣もかねて一年のお参りをしたので、事務所で行うのは今日が初めて。
立春も過ぎて今日は日差しが明るい気がしました

榊を変えたり、お供えの準備をしていると心が整うような気がします。
今月もケガなど内容安全第一でいきたいと思います。
K
節分
2017-02-03
今日は節分ですね

小さいころは早く年をとっていっぱいお豆を食べたいと思ってましたが、年を重ねるともう食べきれないかも・・・と思うようになりました

毎年鬼を見ると「ぎゃー
」と必死の形相で力強く豆をぶつけていた子供たちですが(結構痛い。)去年あたりから「次は鬼やる~」と鬼かわりっこごっこ?のような豆まきになってきました


皆さんはもう豆まきの用意されましたか~?
O
リフォーム工事
2017-02-02
ほっと一息
2017-01-31
昨日はとても暖かかったですね~
4.5月くらいの暖かさだったとのことですが、このところの寒さでお休みの間に風邪やインフルエンザにかかった人もいたらしく、週明けの学校はお休みの子がたくさんいたとのことでした
みなさまお変わりありませんか?


少し暖かくなってほっとしましたが、今日もまた寒さが戻ってきましたね

これからこの繰り返しでだんだん春になっていくんですね~

O